
インターネットを活用した就職活動が当たり前になった現在。だからこそ、実際に現場で働く人の生の声を聞くことや職場の雰囲気を、自分自身の体で感じ取ることが大切です。それがなぜ大切なのかというと、大学の先輩であり、社会人の先輩であるOB・OGを訪ねることは、会社の生きた情報を聞き出す絶好のチャンスだからです。例えば、実社会で働いている先輩たちが、会社でどういう働きぶりをしているのか、どんな雰囲気の会社なのか、先輩と後輩の関係や会社の中の風通し、フレンドリーなのか規律が厳しいのかなど、活字にならない生きた情報を手に入れることができます。
ただ漠然と行くのではなく、自分の知りたいことや先輩への質問事項など、明確なイメージを持って訪問しましょう。
なお、就職活動において学生の皆さんと企業等(OB・OG等を含む)の間でのトラブルが生じる場合もあります。
困ったことや不安を感じること(訪問の時間や場所等)があれば、【すぐに】キャリアセンターへご相談ください。
神戸大学キャリアセンター
078-803-5217
stdnt-shushoku[at]office.kobe-u.ac.jp
神戸大学東京オフィス(キャリアセンター東京分室)
03-6269-9130
tokyo-office[at]org.kobe-u.ac.jp
※メール送信の際には [at] を @ に置き換えてください